代表挨拶
当社は静岡県沼津市に拠点を構え、溶接・製缶・板金加工から3D機械加工・3Dレーザー加工に至るまで、単品製作から量産品まで幅広く対応し、設計・製作・設置まで一貫して手がける総合ものづくり企業です。
創業以来、「ものづくりを通じて社会に貢献する」という理念のもと、確かな技術力と柔軟な発想力を武器に、県内外のお客様から多くの信頼をいただいてまいりました。「お客様の期待を超える成果を提供する職人集団」として、現場で培った経験と専門性を活かしながら、日々挑戦を重ねております。
また、私たちは地域に根ざした軽快なフットワークと、お客様の声に真摯に耳を傾ける姿勢を大切にしています。現場での即応力と柔軟性を兼ね備えた対応により、多様なニーズにも的確にお応えし、高品質かつ高付加価値の製品を提供し続けています。
近年では、デジタル技術の活用や新分野への取り組みにも積極的に挑戦し、持続可能な成長と社会課題の解決に貢献するための事業展開を加速させています。社員一人ひとりの可能性を信じ、多様性と協働を重んじる企業文化の中で、夢を共有し、実現できる組織づくりを目指しています。
今後も私たちは、ものづくりの枠を超えて新たな価値を創造し続ける「夢をかたちにする会社」として、お客様と社会に必要とされる存在であり続けたいと考えております。技術革新に果敢に挑みながら、皆様の期待に応え、信頼に足る企業であるよう努力を惜しみません。
引き続き、皆様の変わらぬご支援とご鞭撻を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
代表取締役 伊藤 博高
会社概要
社 名 | 株式会社伊藤工業 |
代表者 | 伊藤 博高 |
創 業 | 2008年7月創業 |
設 立 | 2011年12月株式会社設立 |
本社所在地 | 〒410-0873 静岡県沼津市大諏訪651-3 TEL : 055-943-5311 / FAX : 055-923-5322 |
大諏訪工場所在地 | 〒410-0873 静岡県沼津市大諏訪字八反田591 |
従業員数 | 26名 |
事業内容 | 溶接・製缶加工・板金・3Dレーザー加工 |
沿革
2008年7月 大諏訪にて創業 |
2009年10月 Panasonic [ROBOT TA-1400] 導入 |
2011年12月 株式会社設立 |
2013年8月 沼津市小諏訪へ移転。DMGMORI [NVX5100] 導入 |
2014年9月 DMGMORI [DURAVERTICAL5080] 導入 |
2016年1月 Panasonic [ROBOT TA-1400GⅢ] 導入 |
2017年4月 沼津市大諏訪へ移転 |
2017年4月 Mazak 3D FABRI GEAR MK-Ⅱ 4kw 導入 |
2017年11月 4tトラック導入 |
2018年4月 第2工場 稼働 |
2018年7月 ISO9001:2015&JIS Q9001:2015 認証 |
2018年9月 第3工場 稼働 |
2018年10月 Mazak VCN-700D 導入 |
2019年9月 Mazak VCN-430A 導入 |
2019年10月 第4工場稼働 |
2019年11月 KEYENCEWM-3000 導入 |
2020年2月 Mazak FJV5Face-60/120 導入 |
2023年4月 大諏訪工場稼働(第2工場、第3工場集約) |
グループ会社
会社名 | Ito Impex Private Limited |
拠点国 | インド |
所在地 | 363,Sector43,Khandsa Road,Gurgaon-120001,Haryana |
事業内容 | 輸出入関連事業 |
アクセス
<本社>

<オフィス>

<大諏訪工場>

<プロダクションセンター>

【みちのり】
●自動車でお越しのお客様
東名高速道路・愛鷹スマートインターチェンジから10分
●電車でお越しのお客様
JR東海道本線・片浜駅からタクシーで5分