Recruit-採用-

代表挨拶

代表取締役 伊藤博高

就職活動中の皆さまへ

こんにちは。伊藤工業の採用ページをご覧いただき、ありがとうございます。

当社は2008年に創業した、まだ若い会社です。ありがたいことに多くのお取引先様からご信頼をいただき、日々多忙な毎日を過ごしております。

私たちは、年齢や経験年数といった表面的な要素よりも、「仕事に対する姿勢や取り組む態度」を重視した評価を行っています。技術は時間をかけて学べば誰でも習得できますが、これからのものづくり企業においては、それ以上に「コミュニケーション」が重要になると考えています。

技術者であっても、明るくはきはきと対話ができること、上司や同僚と円滑に意思疎通ができることは、仕事の効率や製品の品質にも大きく関わってきます。そのため当社では、技術力だけでなく、自然とコミュニケーション力も身につけていただけるような職場環境づくりを心がけています。

まずは堅苦しい面接ではなく、会社見学からで構いません。実際の現場を見て、どんな仕事をしているのかを肌で感じていただければと思います。

地元で働くことのメリット・デメリットなど、普段は聞きづらいことも、遠慮なくご質問ください。私やスタッフが、ざっくばらんにお話しさせていただきます。

このページをご覧くださった皆さまと、近いうちにお会いできる日を、社員一同心より楽しみにしております。

代表取締役 伊藤 博高

募集要項

職種金属部品製造工
仕事内容工作機械の部品(マシニング)の製造・溶接・仕上げ作業・組立て・設置・保守作業など
給与基本給 180,000円~
昇給・賞与昇給 有
諸手当通勤手当 有 食事手当
休日・休暇土曜・日曜
GW・夏期・年末年始休暇

・年間休日117日程度
※会社カレンダーによる・有給休暇 6ヶ月経過後10日
勤務地本社(静岡県沼津市大諏訪651-3)
大諏訪工場(静岡県沼津市大諏訪636)
のいずれかとする
資格について普通自動車運転免許(AT限定可・取得見込み可)あれば可。

※業務では車の運転は基本的にありません。徒歩で通えれば普通自動車運転免許は不要です。
求める人物像・上司や先輩の指示を正しく理解できること

・ミスを出しても次に生かし前向きであること
就業時間8:00~17:00

 

休憩60分

時間外:月平均30時間

福利厚生等雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金
その他入社日は個別対応します。

会社紹介動画

新入社員の一日の例


8:00      
出勤・朝礼
8:30~10:00
(10:00~10:10は休憩)
工場内作業(マシニング・3Dレーザー・溶接など各自担当部署にて)
マシニングの場合:バリ取り、掃除、徐々に工具や材料、機械の使い方をおぼえていきます。
頼もしい先輩たちが教えてくれるので初心者でもOK!
12:00~12:50お昼休み
13:00~17:00
(15:00~15:10は休憩)
工場内作業(マシニング・3Dレーザー・溶接など各自担当部署にて)
溶接の場合:まずは溶接機に触れてみることから!図面により製品組み立て(仮付け)、チェック後本付け、サンダー仕上げで完成。
代表直々に教えてくれるので初心者でも安心!
17:00
退社

先輩からのメッセージ

グェン カム ソン
2022年4月入社

Q1,入社のきっかけ

以前は京都で仕事をしておりましたが、静岡に住んでいる友人と話をしている際に伊藤工業を紹介してもらい入社しました。

Q2,仕事のやりがい

現在、マシニングセンターを担当しています。慣れないこと、大変なこと、知らないことも沢山ありますが、先輩たちが優しく教えてくれます。社長もとても優しく時々会社でBBQをしたりと、メリハリがあり一からものづくりを学べる為、すごく充実しています。

Q3,入社を検討中の方へのメッセージ

私は高校を卒業し日本に来て働き始めました。知らない土地で仕事をするのはすごく大変でしたが、図面の見方から教えてくれ少しずつ自分が出来る仕事が増えました。この仕事が出来ない、あの仕事ができない。と思わず自信もって取り組んでいただけたらと思います。

自分に合う仕事を見つける一歩として、まずは会社見学に来ていただき、実際の現場を体感いただけたら嬉しいです。


望月百那
2022年3月入社

Q1,入社のきっかけ

事務職を希望して探しており、会社見学に行った際、スーツ姿の私を工場の方達含め優しく案内してくださいました。

とても親切でこの会社の力になりたい!と思い、入社いたしました。

Q2,仕事のやりがい

製品を一から作る為お客様との窓口となり現場と相談しながら、材料を仕入れたり、加工や溶接、レーザー切断の日程工程も決めていきます。予定通りに製品作りが進み、納品がきちんと出来るとすごく達成感があります。お客様から「ありがとう」と言われるととても嬉しいです。

Q3,入社を検討中の方へのメッセージ

私も最初は分からない事だらけでしたが、一から先輩や上司がしっかり教えてくださるので全く問題ありません。楽しい職場なのでぜひ一緒に働きましょう!

工場見学のご案内

当社では、面接前に工場見学を行い、社風や従業員の雰囲気、実際の仕事風景を見て頂き、その後本面接に移らせて頂きます。

学生様の場合、親御さん同伴の見学も可能です。

実際の工場を見て頂き、仕事のリアリティを感じて頂ければと思います。

工場見学のお申し込みはお電話にてご連絡ください。